本文へ移動
建築士事務所は、建築や環境が文化の形成に占める重要な意味を認識し、社会の健全な進歩と発展に寄与します。
【ご案内】「改訂版 実務者のための工事監理ガイドラインの手引き解説講習会」のご案内
2023-10-20
カテゴリ:建築士事務所の方,会員の方
注目NEW
「改訂版 実務者のための工事監理ガイドラインの手引き解説講習会」
 平成25年に(公財)建築技術教育普及センターより「実務者のための工事監理ガイドラインの手引き」が刊行され、10年が経過し、今般、改訂版が刊行されました。
 今回の改訂で「工種別の確認ポイント」が大幅に追加されたことから、『戸建木造住宅編』と『非木造建築物』の2冊となり、それぞれについて解説講習会を開催いたします。
 また、新たに「設計者が設計意図伝達の観点から行う確認」・「指導監督的な監理業務」なども付録としておさめられ、適正な工事監理の一助として活用いただける内容となっております。
 つきましては、建築士の方、建築士事務所の開設者の方、建築設計・工事監理業務等に携わる方におかれましては、是非とも受講くださいますようご案内申し上げます。

「改訂版 実務者のための工事監理ガイドラインの手引き解説講習会」開催のご案内
参考資料 「改訂工事監理」手引き見本
「改訂版 実務者のための工事監理ガイドラインの手引き解説講習会」申込書
2023年11月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30